siroyagi2

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アントニオ猪木 中学生だった猪木寛至とその家族の思い出 ブラジルへ見送った日

アントニオ猪木といえば、みんな知ってるスターです。 私も、リング上の姿や、政治家としての業績については、人並みの知識はあります。   時代をともにした有名人が、また一人・・・ 置いてけぼりに …

70才過ぎで、口が達者になって、頭の回転がよくなった! 実体験からおすすめ、その3

実体験からおすすめ、その2 からつづく 息抜きのチャンスが来た 二年目に入り、このままのリズムで、ゆっくりやっていけばいいかなと思っていた時、思いがけないことが起きました。 お勤めの誘いがあったのです …

脳トレよりも効果的?73才で脳の若返り体験しました

脳が若返った体験 私は最近、自分の脳の働きがよくなったと実感しています。 はて、なんでだろうと考えてみて、思い当たることがあるので紹介しますね。   はじめに確認 人間には寿命があるように、 …

昭和の市民生活の一記録 思い出すままにⅠ 小学一年の思い出(1)

記憶を記録してみることの意義 記憶というものが、いかに主観的かは、今日までのいろいろな実例で納得できました。 それなら、その主観的記憶をみれば、「その人」の理解につながるのではないでしょうか。 「その …

昭和の市民生活の一記録 思い出すままにⅡ 私は音痴だった(2)

(1)よりつづく こんなふうに、私は合唱団の稽古を楽しんでいました。 周りの人たち、特に、先生や母、ひょっとしたら妹も、私のせいで辛い時間を過ごしていたのかもしれませんが。   今、こうして …

物忘れ・・・

気づいた時に即ケア

大豆成分で安心安全なのに

物忘れの進行に抵抗する

【サポートメモリープレミアム】

詳しくはこちら