認知症

物忘れ対策は高齢者だけでなく家族にも必要

投稿日:2018年11月16日 更新日:

物忘れ対策は高齢者自身と家族のテーマ

 

物忘れ対策は高齢者自身が気付いた時に始めたい

気づいても最初は対策まで考えなかった

 

若くても、何かを取りに隣の部屋へ行って、途中で他のことに気をとられて、目的を果たさず手ぶらで戻ってきちゃった、なんてことはありますよね。

そんな時は、「あら、(´・д・`)ヤダ」なんて照れ笑いですみます。

これを物忘れの症状だと言って心配する人はいないでしょう。

 

テストの前にしつこく暗記した単語が、答案用紙を前にして、出てこなかったらどうですか?

やはり、物忘れの症状だと心配する人はいません。心配は別のところですよね(笑)

 

あなたが最初に物忘れを意識したのは、どんな時でしたか?

 

私は、話をしている途中で、人の名前が出てこなくなった時です。
顔も知っているのに、名前だけが出てきません。

 

もどかしい!!

 

こんなことがしょっちゅう起きるようになってくると、照れ笑いではすまなくなってきます。

物忘れがでてきたなと気づいた時は、ちょっとしたショックです。
ああ、年をとったのだなあ、と。

 

それでも、年をとれば仕方ないさ、と半ばあきらめ気分で、あまり心配はしませんでした。

 

ところが、心配になることが起きたのです。

 

ショックな実例を見て、初めて自覚が生まれた

ショックでした!!

 

認知症が私のイトコに始まったのです。

母方の親しくしているイトコで、私よりは大分年上ではあるのですが、遺伝的にも私の未来の姿である可能性は高いです。

 

私を別のイトコの名前で呼びます。

自分の息子を、自分の弟の名で呼びます。

自分の娘を、自分の姉の名で呼びます。

 

呼ばれた名前の三人は、もうみんな亡くなっています。

 

同じことをすぐ繰り返して尋ねます。

トイレの場所が分からないときがあります。

 

でも、電話をして私の名前を告げると、ちゃんと分かって、「この間はありがとうね」と普通に会話ができたりします。

 

認知症としてはまだ軽い方かもしれません。

いわゆる「マダラ」症状です。

 

これからどんな症状をたどっていくのだろうと思うと心配です。

子供のころから可愛がってもらったことを色々思い出しますが、彼女は忘れるのでしょうか💦

調べたところ、認知症は発症してから平均約8年患って亡くなるとありました。

だんだん肉体の機能も失われ、最後は寝たきりになるそうです。

発症って、いつからと考えればいいのでしょうか。

 

エイジングに伴う物忘れと、機能障害とも言える認知症は、どう違うのでしょうか。

それは、はじめから違う症状で、見分けがつくのでしょうか

物忘れ症状と認知症の症状との見分け方

 

調べてみて分かった症状の違いを整理してみます。

 

認知症の症状

☆体験を丸ごと覚えていない。

例:食事をした事実を覚えていない。

  約束した事実を覚えていない。

 

☆時間や空間の関係が混乱する。

例:今日が何日か分からない。

  今どこに居るのか分からない。

イトコの例では、トイレの場所が分からなかった。

また、亡くなった人(過去)と目の前の人が混乱している。

 

☆自分が覚えていないという事実を認識できない。

例:自分が忘れたことを指摘されても認められず、相手を責めたり、他人のせいにする。

 

エイジングによる物忘れの症状

☆体験の一部を忘れる。

例:食事の内容を忘れる。

  約束の時間を忘れる。

 

☆時間、空間の混乱はない。

例:道に迷ったり、時間を間違えても、その事実が理解できる。

 

☆自分が忘れてしまったことは認識できる。

例:忘れそうなことはメモする。

認知症の場合はメモしたことを覚えていない。

 

物忘れの初期症状で認知症かどうか見分けられるか

 

結論から言うと、日常生活で物忘れが出てきた段階では見分けはつかないようです。

 

但し、物忘れにも程度があって、普通の物忘れにしては重い、「軽度認知障害(MCI)」というのがあります。

普通の物忘れの人がアルツハイマー型認知症を発症する率が1~2%なのに対し、「軽度認知障害」の場合は10~15%の確率と言われています。

やはり、認知症の前兆としての物忘れは、普通の物忘れとは深刻さが違うようですが、特に初期には素人目にはなかなか分からないでしょう。

 

物忘れが気になり出して心配なら、外来診断を受けることをおすすめします。

 

これは、本人ではなくて家族が気になる場合にはなおさらですね。

発症してからでは本人は気づきようがありません。

 

いつも家族や仲間と交流があれば、周囲の人が気付いてくれる場合もありますが、普段あまり他人と接する機会がない場合は、自宅でチェックできる方法があるといいですよね。

最近は診断チェック用の問診表などが出回っています。

ここに、簡単にできるチェック問診を、紹介します。

3問以上間違えてしまったら、受診してみてください。安心のためにも、早期ケアで改善のためにも。

 

物忘れ症状の簡単チェックテスト

1.何歳ですか?
2.誕生日はいつですか?
3.今日は何月、何日、何曜日ですか?
4.朝食には何を食べましたか?
5.動物を3つ言ってください。
6.100から6を順に引いていってください。
7.誕生日の月と日の数字を逆に言ってください。
8.家の中にあるものを10個、一分以内に言ってください。
10.さっき言った動物をもう一度言ってください。

物忘れ症状にケア効果はあるのか

物忘れは、他の体の衰え同様、脳の機能の衰えです。

エイジングケアの一環として適切なケアには効果があります。

 

肉体は永遠ではありません。

その意味では、いずれ枯れていくことを止めることはできませんが、できるだけゆっくり、穏やかに、家族や社会の一員として1日でも長く幸せに過ごすためのケアは、本人だけでなく周囲の人のためにも必要です。

さらに言うと、このケアは、生きてる私たち全員が避けることのできない自分の問題なのです。

必要性の実感が、今か未来かの違いがあるだけです。

物忘れ症状のケア

普段から、食事や運動に気をつけ、生活習慣に気をつけることは大事です。

それでも、肉体の経年劣化はやむを得ないことでもあります。

その劣化が、いつ、どこから始まるかは個人差がありますよね。

 

物忘れという形で脳に劣化現象が現れてしまったら、生活習慣全体の見直しをしているのでは、追いつきません。

足りない養分を食べ物で補うのも無理です。

 

症状に特化した外からのケア、治療や薬が必要です。

 

物忘れの不安を感じたときのケア

不安を感じた段階なら、食事や運動に気を付けるほかに、脳に栄養を送ったり、血流をよくするサプリも採るといいでしょう。

いろいろありますが、余り安いものも、特殊な成分を売りにして高すぎるものも気を付けた方がいいです。

 

即効性を謳っているものも危険です。

 

実証例が十分にあって、根拠のしっかりしているもの、天然の成分から採ったものがおすすめです。

 

副作用や薬などとの重複で心配ないかどうか、確認してください。

物忘れサポートサプリはこちら

物忘れ症状が出てからのケア

病院に行くのが一番確実です。

 

最近は「物忘れ外来」がたくさんできていて、とりあえず診断してもらうことができます。

ネットで「物忘れ外来、都市名」などで検索してください。

 

近くに見つかったら、評判などもチェックできると安心です。

電話やメールで予約できれば、しておきましょう。

 

本人はとても不安です。

診察を拒否することもよくあります。

そんな時には、認知症の検査だと言うのではなく、「元気でいられるように健康診断を受けておこうね」、と安心させてあげてください。

-認知症
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

認知症よ止まれ!:コロナ緊急事態宣言下で高齢者の認知症は悪化したと専門医47%が回答

認知症悪化47%!! 『コロナウィルスに関しての緊急事態宣言がだされてから2か月で、認知症の人の認知機能が悪化した。』 毎日新聞のアンケートに対し、47%の専門医がこう回答したそうです。(毎日新聞 2 …

高齢者もできるだけ自宅で生活。施設で睡眠薬は使わないで。

子供のころからのつきあいが60年以上の親しいイトコに半年ぶりくらいに会いました。 年齢差は一回り以上うえのイトコです。 出会うなり「△△ちゃん!」「まあ、〇〇さん!」と呼びかけあえましたよ!! お互い …

認知症の人との接し方・香りは記憶を開く鍵、情緒の窓を叩く風

認知症になると世界はどう見えるのか 家族や親しい人が認知症になったら、どう接したらいいでしょうか。 これを考えるには、想像力が必要ですよね。   認知症の人の気持ちはどんなか。 自分だったら …

認知症やうつ病改善には音楽がオススメ

認知症やうつ病の改善には、音楽がおススメです。   あなたの好きな音楽は何ですか? 認知症をわずらっている人にこう聞いてこたえてくれれば簡単。 その音楽を聞くだけで、症状はグンと改善されるん …

物忘れ・・・

気づいた時に即ケア

大豆成分で安心安全なのに

物忘れの進行に抵抗する

【サポートメモリープレミアム】

詳しくはこちら